鮮やかなゲヴェルツトラミネール果皮の色味が印象的。オレンジピールやライチの香味豊かでジューシー!
果皮浸漬タイプの白ワイン(オレンジワイン)。品種はゲヴェルツトラミネールとミュスカのブレンドです。ゲヴェルツトラミネールの果皮はオレンジがかった濃いめのピンク色。その色味がとても鮮やかに現れ、ロゼワインの様です。
数多のオレンジワインにありがちな癖の強いエグ味とは無縁。ミネラルが豊富で密度のある滑らかな舌触り、非常に細やかで優しいタンニン、オレンジピールとライチを思わせる新鮮でほんのり甘やかな果実のエキス感・・・素直に美味しい~と思えるチャーミングな味わいです。
ワイン単独でも楽しめますが、お料理の旨味にしっくりと馴染みやすく、特に鶏・豚などの軽めの肉料理や和食に併せやすいです。酸味の効いたチーズにもお奨めです。
【産地】 France/Alsace フランス/アルザス
【生産者】Vignoble Klur ヴィニョーブル・クリュール
【品種】ゲヴェルツトラミネール、ミュスカ
【収穫年】2020年 【アルコール度数】13.5%
【輸入業者】(株)オルヴォー
【生産者紹介】
Vignoble Klur ヴィニョーブル・クリュール
17世紀からコルマール市近郊カッツェンタール村でワイン造りの歴史を持つクリュール家。1999年にビオロジックとビオディナミを基軸としたヴィニョーブル・クリュールを継承。発泡ワイン「クレマン・クリュール」で名を馳せましたが、2017年、敢えて「反成長」=「管理する葡萄畑を縮小し少量の自然なワインを造る道」を選択し、1999年以来オーガニック及びビオディナミの認定を受ける僅か1.7haの畑から新しいワイン造りをスタート。生きた土壌を馬と小さなトラクターで耕作。葡萄の収穫・選定は特別な注意を払った手作業。発酵は土着酵母を使用するなど最小限の介入で醸造を行います。Euro Leaf取得。